骨格の治療

頭の位置を適正なところに戻すために、後頭骨と頚椎の矯正を行います。
頭痛は、日常的によくみられる症状です。頭痛は様々な原因で発症します。重篤な疾患が存在することがありますので、頭痛の特徴を把握し、特に激しい痛みを伴う頭痛の場合は、医師に見てもらうようにして下さい。
頭痛の種類は、頭痛そのものが痛みの原因である1次性頭痛と、脳出血や脳腫瘍など別な病気に伴い頭痛が出現する2次性頭痛があります。
頭部全体の重く締め付けられるような痛みが特徴です。首・肩のコリが強くなると頭痛が悪化します。頭痛の頻度は、毎日~2回・3回/週です。
拍動性でズキズキした痛みが特徴です。頭痛が起こる前に前兆(目の前に稲妻様の光が出現する)が存在したり、吐き気を伴うことがあります。主に片側の側頭部痛を訴える事が多いです。
緊張性頭痛と片頭痛の両方の特徴を併せ持ちます。
頭痛以外に全身症状があります。突然激しい頭痛が起こります。
通常、朝最初に目覚めたときに頭痛がひどくなります。気分障害(抑うつや不安 等)や、回転性めまい、バランス感覚の喪失、協調運動障害などを併発します。
ひどい頭痛で始まります。筋力低下、麻痺、感覚消失、しびれなどの症状は、体の片側だけに起こることがよくあります。また、話をすることができなくなったり、錯乱したりすることがあります。視力が障害されるか、失われることがあります。
当院では、1次性の頭痛、つまり、慢性的な頭痛を対象としています。慢性的な頭痛、その中でも筋緊張性頭痛に悩む方の多くは、大後頭直筋や小後頭直筋、上頭斜筋や下頭斜筋といった後頭下筋群と呼ばれる筋群に筋緊張が生じます。これらの筋群が頭痛を誘発しています。これらの筋群は頭の位置が正しい位置にないことによって緊張が生じますので、原因は姿勢にあるといえます。
頭の位置を適正なところに戻して、首肩の筋肉が緊張しないようにする為に以下のアプローチを行います。
頭の位置を適正なところに戻すために、後頭骨と頚椎の矯正を行います。
疲弊した筋肉の痛みや凝りを取り除くために、首の筋肉や肩の筋肉にレーザーと超音波を照射します。
ここでは患者さんに協力いただき、当院での感想や治療体験などを紹介しています。治療自体への不安や、どんな症状が良くなったのかを患者さん目線でごらんください。
私は中年の専業主婦です。結婚直後から頭痛に悩まされ、たえず鎮痛剤を飲み続けてきました。時間を見つけてはありとあらゆる治療を試みてきましたが、頑固な頭痛は完全には良くなり........
私は高校生の頃から20数年間、頭痛と肩こりに悩まされてきました。仕事は保険会社での事務をしており、毎日パソコンに向かってデーターの入力を行っておりますので、持病の頭痛と........
私は40代半の主婦です。この20年間、原因不明の頭痛に悩まされてきました。ほとんど毎日のように頭全体に重い鈍痛があり、時には激しい痛みが襲ってくる頭痛にはほどほど参って........
私は、この10年間頭痛症に悩まされていました。頭が重いのは絶えずでして週のうち2~3日は必ず痛くなり鎮痛剤を手放せない状態でした。病院で検査をしてもらってもどこも異常はな........
私は25歳で出産し、赤ちゃんをよく抱くようになった頃から腕があがらなくなったり首が回らなくなったり育児疲れから自律神経失調症になったり腰痛が激しくなったりで辛い毎日を送っ........
〒233-0015 横浜市港南区日限山2-1-33 日限山開成ビル3F
《最寄駅までの路線図》
【横浜市営地下鉄】
戸塚=舞岡=下永谷=上永谷=港南中央=上大岡
【神奈中バス】
上永谷駅=丸山台=丸山台中学校前=日限山
【江ノ電バス】
戸塚駅=東戸塚小学校入口=吉田町=日立和敬寮前=熊の堂=道岐橋=桜堂=スポーツ公園前=日限山=丸山台中学校前=丸山台=上永谷駅
平日 9:00~14:00
土曜日 9:00~14:00
祝日 9:00~14:00
定休日:日曜日・年末年始